留学生向けカナダの医療保険BIISを解約!手続きや必要な書類を紹介

今回は留学生向けの医療保険であるBIIS(ブリッジス・インターナショナル保険)の解約手続きの方法や必要書類について解説します。
- ワーホリビザを取得するためにBIISに加入したが、MSP(州の公的医療保険)に加入したのでBIISを解約したい
BIISとは|カナダに来る留学生や旅行者を対象とした医療保険

BIISとは、Bridges International Insurance Service(ブリッジス・インターナショナル保険サービス)の略称で、カナダに来る留学生や旅行者を対象とした医療保険です。
学生向けのプランとワーホリやビジター向けのプランがあります。
保険料はとても安く、日本語対応可なので利用している方が多いのではないでしょうか。
私はワーホリビザを取得するためにビジター保険に加入しました。
加入していた留学生保険の満期日翌日からワーホリが切れるまでの期間(概算)で契約し保険料は下記の通りです。
保険金額: $10,000
保険有効期間: 336
合計金額: $588.00
(日額保険料: 1.75)
BIISのサイトの保険料例では、25歳以下で保険金額$10,000の場合、日額保険料は$1.8とのことでしたが、保険料が$1.75でした。理由は分かりませんが気になる方は、BIISに直接見積りをお願いすると良いでしょう。
BIISは途中で解約できる
BIISのサイトによると、保険金の請求がないことを条件に下記の場合は中途解約ができるとのことです。
- 出身国への早期帰国(カナダへ戻ってくる予定がない)
- 州保険に加入(バンクーバーでいうと、MSP)
- 払い戻し金額が$20以上
以下、BIISの公式サイトからの抜粋です。

BIISの解約手続きについて

それでは、BIISの解約手続き方法について説明します。
解約の手続きはMSPの保険開始日以降かつ90日以内に行いましょう。

BIISの担当者によると、90日以降になると返戻金の支払いができなくなる可能性があるそうです。
ステップ1:メールで問い合わせる
まずは、BIISに問い合わせメールを送りましょう。
送付先アドレス:info@biis.ca
ご担当者さま
お世話になっております。この度、BC州の公的医療保険であるMSPが承認されたため、保険を解約させていただきたいのですが、手続きや返金はどのようになりますでしょうか。
ご確認よろしくお願いします。
〇〇(自分の名前)
ステップ2:質問に答える
BIISの担当者より返信が返ってきた際に下記の4点を聞かれました。
1. MSP開始日
2. 保険金請求の有無、またこれからする予定があるかどうか
3. 現在IECビザ(ワーキングホリデービザ含む)を持っているかどうか
4. 保険料を支払ったクレジットカードの変更・更新の有無
ステップ3:必要書類を揃える
質問に回答後、BIIS担当者より必要書類案内があります。私が案内されたのは下記の3点です。
※必要書類は異なる可能性があります
- Refund Application(BIISの担当者がメールで送ってくれるもの)
- 州保険事務局からのレターのコピー(名前と州保険の開始日が記載されているもの)
- Agreement(BIISの担当者がメールで送ってくれるもの)

記入のサンプルも合わせて送ってくださったので、迷うことはありませんでした。
参考:州保険事務局からのレターのコピー(私が提出したもの)

裏面

ステップ4:手続き完了のメールを待つ
全ての書類を提出したら、解約手続き完了のメールを待ちます。
私の場合、20日経過してもなんの連絡も無かったため問い合わせをしたところ、その翌日に手続き完了のメールが届きました。

絶対に忘れられてたと思う…
届いたメール:

ステップ5:返金完了
メールを受けとった翌日に保険料を支払ったデビッドカードの口座に返金されました。
BIISの解約についてよくある質問
ここでは、BIISの解約についてよくある質問とその回答を2つ紹介します。
BIISは途中で解約できる?
保険金の請求がないことを条件に下記の場合は中途解約ができます。
- ・出身国への早期帰国(カナダへ戻ってくる予定がない)
- ・州保険(MSPなど)に加入
- ・払い戻し金額が$20以上
BIISを中途解約した場合、返金はある?
私はBC州の公的医療保険であるMSPに加入したことを理由にBIISを解約しましたが、返金がありました。全額ではないですが、8割はもどりました。
まとめ

今回はBIISの解約手続き方法と必要な書類、返金額について解説しました。
BIISはMSPに加入する予定だけど、ワーホリビザ取得のための保険を探している方にはとてもおすすめです。
BIISを使わなければ、MSPに加入後にほぼ満額返ってきます。
ちなみにですが、MSPの申請方法については下記の記事で紹介しています。
合わせて確認してみてください。
![[2022年]BC州でワーホリ!仕事が決まった後のMSP申請方法を解説](https://journey-sonoka.com/wp-content/uploads/2023/02/5c18c3079f087c6f90ad0d34b46acf15-320x180.png)
それでは、また。
最後まで見てくださりありがとうございました。