バンクーバーのカーシェアリング「Evo」とは?登録方法を6ステップで解説。紹介コードも

カナダ在住4年目のSonokaです!
本記事では、在住4年目にしてやっとBC州の運転免許書を取得した私が、カナダのバンクーバーで活用できるカーシェアリングサービス「Evo」の登録方法について解説します。
登録時に必ず使いたい友達紹介特典も紹介するので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
カーシェアリングサービス「Evo」とは?
Evoは、バンクーバーを中心に展開するカーシェアリングサービスです。
専用アプリを通じて車を予約し、必要な時間だけ利用できます。保険料やガソリン代も含まれているので、わかりやすい料金体系であるのも嬉しいポイントです。
Evoが提供する車種は、基本的にトヨタのプリウスです。旧型から新型まで提供しています。
Evoの料金体系
走行距離に関係なく、運転時間に応じて料金を支払います。保険代やガソリン代も全て込みです。
1分 | 0.49ドル |
1時間 | 17.99ドル |
1日 | 104.99ドル |
上記の料金の他に、使用ごとのアクセス費として、「1.85ドル」が請求されます。また、利用料金及び手数料にはGSTとPSTが加算されるので覚えておきましょう。
この料金体系は、あくまでベースとなっており、利用時間によっては異なるケースも。
たとえば、Evoを45分間利用した場合は、【0.49ドル×45分間=22.05ドル】となりますが、この場合は1時間料金の17.99ドルが請求されます。
悪天候時の通勤・通学、食料品や生活用品の買い出し、引越に伴う荷物の移動など、ちょっとした場面で有効活用できる良心的な価格が人気の理由だと考えられます。

友達紹介特典を使うと、25ドル分のクレジットが付与されるので、お試し利用もできます!
友達紹介特典の利用で【登録料金無料+25ドル分のクレジット付与】
EVoの新規登録時には、登録料金として35ドルが請求されます。しかし、紹介コードを使うとそれが無料になります。さらに、25ドル分のクレジットが付与されるのです。
アカウント作成後に下記の紹介コードを活用して、お得な特典をGetしましょう。
紹介コード:1QAT0MOK
約60ドル分の価値!紹介コードの使い方
紹介コードは、新規登録時に聞かれるプロモーションコードには入力しません。アカウント作成後、Evoアプリから手続きを行います。
①Evoのアプリから「My credits」をクリックします。

②「Type your promocode here」に紹介コードを貼り付け、「REDEEM」をクリックします。

EVOの登録に必要なもの
EVOに登録する際には、下記の5点が必要になります。
- メールアドレス、電話番号、住所などの個人情報
- 顔写真 ※スマホ撮影OK
- カナダの運転免許証 ※カードが届くまでの仮免許証でもOK
- ドライビングレコード
- クレジットカード/デビットカード
ドライビングレコードは、過去に交通違反などがないか証明するために提出しなければなりません。※BC州での運転履歴がなくても、必要です
電話またはオンラインでICBCにリクエストをしましょう。ICBCから直接Evoにドライブレコード送ってもらわなければなりません。利用者本人で送ったものは無効となりますので、注意が必要です。

Evoのメールアドレスは、【records@evo.ca】です!
オンラインでリクエストする場合は、ICBCのサイトから行えます。申請方法については、下記を参考にしてください。

参考:How do I request my driving record?(Evo)
電話でリクエストする場合は、「1-800-950-1498」もしくは「1‐604-661-2800」に連絡しましょう。
私は、オンライン申請だと時間がかかる気がしたので、電話しました。Evoに登録するためにドライブレコードが欲しいと伝えると、いくつか質問され、数分で手続きが完了、とても簡単です。
電話をする際は、免許証と送り先のメールアドレス(Evo)を準備しておくとスムーズに進みます。
EVOに登録するための条件
EVOに登録するためには、下記の条件を満たさなければなりません。
- 18歳以上である
- 運転免許を取得後2年以上経過している
- 過去2年以内に2回以上の交通違反をしていない
- 6点以上の運転違反、またはカナダの刑法に該当する犯罪歴がない
- 免許停止期間ではない
EVOの登録方法【6ステップ】
BC州の免許証を手に入れたら、早速Evoに登録しましょう。ここでは登録方法を【6ステップ】で解説します。

Evoの新規登録は公式サイトから行います。
ステップ1:個人情報を入力する
初めに、名前やメールアドレス、電話番号などの個人情報を入力します。

ステップ2:運転免許証をアップロードする
BC州運転免許証の表面・裏面の写真をアップロードします。

ステップ3:本人確認作業を行う
運転免許証に記載されている情報を入力します。
その後、顔写真をアップロードします。事前に撮影した写真、もしくは顔写真の撮影のどちらかで対応しましょう。
ステップ4:プロモーションコードを入力する
プロモーションコードを持っている場合は、この時に入力します。ここでいうプロモーションコードは、先述した紹介コードと異なるので、注意してください。
また、BCAAメンバーであるかを回答します。

紹介コード「1QAT0MOK」はここで入力しません。アカウント作成後に利用しましょう!

ステップ5:支払い情報を入力する
支払い情報の入力をします。
ここまで終えると、EVoからメールが届きますので、確認しましょう。
ステップ6:ドライビングレコードのリクエストをする
Evoからメールが来たら、ICBCへドライビングレコードのリクエストをします。
数日以内に承認され、その後Evoの利用開始となります。私は、電話でICBCにリクエストし、その数時間後にEvoから承認メールが届きました。
EVOの登録に関する質問
BC州の免許に切り替えたばかりでカードが届いてない場合も登録はできますか?
できます。私は、BC州の免許申請の翌日に仮免許証で登録しました。
2025年3月時点では、黄色の紙製の仮免許証がICBCより発行されます。そこには、免許証番号(DL #から始まる番号)や有効期限が書いてあるため、可能なのです。
しかし、免許証の写真をアップロードする際に、なかなか認証されず手こずったのも事実。急ぎでなければ、カードを待ってからの登録がおすすめです。
まとめ
Evoは、車を所有できない留学生の味方です。日本の免許を持つ方は、BC州の免許に切り替え後、すぐに活用できます。
車があると行動範囲が広まるため、Evoを活用してバンクーバー生活を楽しみましょう!