学校

【CICCC】デジタルマーケティングのコース2ヶ月目を終えて。生徒の国籍比率や授業内容

Sonoka

【CICCC】デジタルマーケティング:授業が始まりました!

こんにちは(^o^)!
COOPの授業とバイトで最近バタバタしており中々更新できませんでした。
バイトは週末のみですが、完全英語環境+立ち仕事ということもあり、毎回クタクタで中々疲れがとれないこの頃です。(大学生の頃は学校→バイトという1日を過ごしていたことが信じられないくらいです)

さて本題ですが、2022年1月よりCOOPのプログラムが始まりました。

私は6ヶ月座学+6ヶ月インターンのデジタルマーケティングのコースを専攻しています。

今回は、授業とバイトの両立は可能か?授業はどのような感じか?など専攻するコースについてお話していきます。

【CICCC】デジタルマーケティング:国籍比率や英語力

〈クラスメート人数・国籍について〉
20?21人?です。実はすでに5.6人辞めており人数の把握が出来ない状態です。
日本人は私を含め8人で、メキシコ・ブラジル・グアテマラ・台湾・イスラエル・コロンビア・イギリス出身のクラスメートがいます。

マーケティングもしくはグラフィックデザインの経験者は2,3人居ると思いますが、デジタルマーケティングの経験者はいません。

〈英語力について〉
日本人以外のクラスメイトは、自分の意見を英語で述べることに全く困らない程度の英語力を持っているように見えます。私を含めた日本人はESLを受講後COOPに進んだという人がほとんどで、やはり他国籍の生徒よりも
英語は苦手かなという印象です。

Twitterで、「英語力よりもその分野の知識や考えを身につけるほうが大切」という意見を見かけたことがありますが、先生やクラスメートの話を理解し、自分の意見を英語で表現できなければ難しいと思います。
※プレゼンテーションが多いので自分の意見を求められることは多いです。

【CICCC】デジタルマーケティング:宿題はある?

結論:先生によって異なります。

1月からコースが始まり、すでに5人の先生の授業を受けましたが、
(各先生の持つ専門分野が異なるため)今のところ宿題を出す先生は5人中1人です。

その1人の先生も毎回宿題を出すわけではなく2週間に1回くらい「週末で○○をやってきて~」という程度です。

しかし、宿題よりも問題なのがプレゼンテーションです。

授業中に準備時間を設けてくれる先生が多いですが、授業外で準備が必要な場合もあります。

ちなみにほぼ毎回グループプレゼンです。授業外で予定を合わせて、意見を交換、スライド作成、練習とかなり大変です…

【CICCC】デジタルマーケティング:バイトとの両立は可能?

私を含めほとんどの生徒が両立をしています。
私の学校は、13:00~17:00(午後)もしくは17:30~21:30(夜)の時間帯で授業が開講されています。

私の選択している午後のクラスでは、授業後の夜に働いている人が多いようです。
学生ビザの場合、就労は週に20時間以内なので両立は難しくないと思います。

【CICCC】デジタルマーケティング:授業はどんな感じ?

これは私のクラスのスケジュールです(一部変更がありましたが…)
※入学のタイミングと選択した時間帯によって異なる可能性が高いので、参考程度でご覧ください

私がすでに受講している4つの項目の授業内容について簡単に説明します。

Web Graphics

WordPress
ウェブサイトの作り方を学びます。初心者向けの授業でゆっくり基礎から学びました。
最終課題としてテーマを自分で決めてウェブサイトの1ページを作成し提出・プレゼンをしました。
※事前に知識がなくても問題ないと思います。

Illustrator・Photoshop・Canva
画像の編集の仕方やデザインの基礎(一部を簡潔に)を学びます。WordPressの時と同様、講師の説明を聞きデザインを真似て同じ物を作成するという形で進み、初心者向けの授業でした。
最終課題として架空のブランドのためのロゴを作成し提出・プレゼンをしました。
※こちらも事前に知識がなくて問題ないです。

Digital Marketing (1ターン目)

マーケティング戦略の立て方について学びます。
戦略を立てるために必要なステップを順番に学びながら、ステップごとにグループ課題を提出しフィードバックをもらう、次のステップへ進む………そして最終的にはその課題の集大成としてプレゼンをしました。
(実在するクライアントから与えられた目標を達成するためのマーケティング戦略をグループで発表)

この時の担当の先生は早口でなおかつ私の知識不足もあり、全然ついていけず家に帰って調べ直したり、授業外で課題の準備を進めないといけなかったりとあたふたした1ターン目でした。

Social Media

2月の中旬から現在学んでいる単元です。
Social Mediaに特化してマーケティングを学びます。Instagram・Twitterなどのソーシャルメディアに馴染みがあること、デジタルマーケティング(1ターン目)の内容と重なる部分があることから今のところ理解は出来ています。担当の先生はグループ課題?プレゼン?が好きなのか毎週プレゼンがあります。
クリエイティブなアイデアが必要な課題もあったり、授業中に準備時間がない場合もあったりと授業外でプレゼンの準備をすることも多いです。

実際に仕事をするとなるとチームで取り組むことが多いと聞きますし、実践が多いのは力になるのかなと信じて前向きに頑張っていますが、1人で進めたいと思うこともあります。

Digital Marketing (2ターン目)

2月の中旬から現在学んでいるもう一つの単元です。
こちらはコンテンツマーケティングとEmailマーケティングについて学びます。
コンテンツマーケティングは主にブログやウェブサイトのランディングページなどにフォーカスしています。
こちらもグループ課題+発表が毎週ありますが、内容が軽め(例:ブランドのケーススタディを紹介する)なので授業中に終わることがほとんどです。
たまに個人課題を出されることもあり、前回は自分でテーマとブランドを選びブログを作成するというものでした。

【CICCC】デジタルマーケティング:総評(まとめ)

グループ課題やプレゼンが想像より多く不便に感じたり、うまくいかないこともあったりしますが、
実践的に学べ知識が身についているのが実感できるので有意義な日々を送ってます。

担当の先生方について本音を言うと、教えることに慣れてないと感じる時もあります。
しかし、どの先生も質問をすれば丁寧かつ熱心に対応してくださいます。

私は将来にこそ不安はありますがこのコースを取ってよかったなと思います。
座学は続きますが、気を抜かず頑張ります!

別記事にてCo-op留学体験談を書いてます。
2022年版【Co-op留学体験談】失敗?現地就職はできなかったが満足

最後まで読んでくださりありがとうございました。
それでは、また。

ABOUT ME
Sonoka
Sonoka
デジタルマーケター
2021年9月カナダのバンクーバーに移住!現地でデジタルマーケティングを学び、現在は、東京にあるマーケ代理店と業務委託契約を交わしています。カナダでは、レストランのキッチンで働きつつ、永住権取得を目標にしています!
記事URLをコピーしました