旅行

バンクーバーからビクトリアへの行き方やおすすめの場所を紹介!

Sonoka

2022年、2023年4月に引き続き、2024年6月にもビクトリアに行ってきました!

この記事では、バンクーバーからビクトリアに行く方法やおすすめの場所を紹介します。

Sonoka
Sonoka

2024年6月の情報を元に記載しています。最新情報は各URLからご確認ください。

合わせて読みたい
バンクーバーから日帰り旅行!おすすめの観光地6選
バンクーバーから日帰り旅行!おすすめの観光地6選

【2024年最新】バンクーバーからビクトリアに行く方法

バンクーバーからビクトリアに行く方法は、4パターンあります。

  • スカイトレイン⇒バス⇒フェリー⇒バスの乗り継ぎ (最安値:片道約26ドル)
  • 直通バス(バスごとフェリーに乗ります)
  • 水上飛行機
  • 飛行機

費用を優先するなら①、時間を優先するなら③がおすすめです。

②直通バスは①とほぼ同じルートですが、ビクトリア中心部まで乗り換えなしで行くことができます。その分運賃は約61ドルと2倍以上です。

サイエンスワールド駅(スカイトレインのEXPOライン)の近くの「パシフィックセントラル」というバスターミナルからバスが出ているようです。

②直通バスのスケジュールや運賃などはBCフェリーコネクターのウェブサイトをご確認ください。

③水上飛行機は日帰りでビクトリアに向かう方におすすめです。公式サイトによると運賃は125ドルからです。

最新のスケジュールや運賃等はハーバーエアーのウェブサイトをご参照ください。

【おすすめ】スカイトレイン・バス・フェリーを乗り継いでビクトリアに行く方法

1.スカイトレイン【カナダライン】に乗り、Bridgeport駅で下車
2.駅に直結するバスターミナルの【Bay12】乗り場から620 Tsawwassen行きのバスに乗車
3.終点のフェリー乗り場で下車後、Swartz Bay行きのフェリーに乗船
4.下船後、70 Downtown(急行バス:約50分)もしくは72 Downtown(普通:約1時間半)のどちらかに乗車
5.ダウンタウンの目的地近くで下車

この流れで、私は乗り換え時の接触は良かったものの、バンクーバーのダウンタウンからビクトリアのダウンタウンまで4時間半かかりました。

スカイトレインのMonthlyパスを持っているため、費用は片道当たり約22ドルでした。

(フェリー代金:19.10ドル、ビクトリア中心部までのバス代金:3ドル)

時間はかかりますが、費用を重視する方にはおすすめのプランです。

Sonoka
Sonoka

ビクトリアに向かうフェリーの時刻表は、BC Ferriesのウェブサイトで確認しましょう!

フェリー乗り場・フェリー内での注意点・詳細

フェリー乗り場についたら、「BCFerries」と書かれた建物の方へ向かいましょう。

「DEPARTURE」と書かれた入り口から中に入ると、券売機があります。

乗船券を購入後、建物内にある「Exit」という標識にそって進むと待合室にたどり着きます。

待合室には、珈琲やスナックを販売する売店がありました。

フェリーの中にも売店やレストランはありますが、値段が高めなので、必要なものは事前にここで買っておくと安心です。

また、以前はフェリー内でWi-Fiを使うことが出来たそうですが、2021年にサービスが廃止になったようです。

BCferries WiFi

参照元:BC Ferries(今は本ページが削除されています)

フェリー下船後、バスでビクトリアのダウンタウンに向かう際の注意点

フェリーを下船後、70番もしくは72番のバスに乗ってビクトリアのダウンタウンに向かいます。

どちらのバスも料金は、3ドルで、乗車時に運賃を現金で支払わなければなりません。

Sonoka
Sonoka

クレジットカード等は使用不可、両替機なし、お釣りももらえませんので、事前に小銭を用意しておいてください。運転手さんも個別に対応してくれなかったので困っている方も多かったです。

私はこの情報を事前に知っていたので、フェリー乗船中に自販機を利用し、小銭を用意しました。

また、70番の急行バスに乗ることが出来れば1時間以内にビクトリア中心部に着きますが、
運行本数が少ないので注意が必要です。

ビクトリアでおすすめの場所

ビクトリア観光におすすめの場所を紹介します。

州議事堂[The Parliament Building]

敷地内だけではなく議事堂の中も見学可能です。(開館時間は平日の8:30~16:30)

無料のガイドツアーも催行されています。(英語案内のみ)

スケジュールは事前にThe Parliament Buildingsのウェブサイトで確認されることをおすすめします。

チャイナタウン

中華系のお土産屋さんや飲食店などが多いように感じましたが、洋風でオシャレな雑貨屋さんやカフェもありました。

建物の間の路地にもお店があり、雰囲気がとても良かったです!!

ダウンタウン

チャイナタウンから徒歩数分で着きます。オシャレなカフェやヴィンテージショップが何軒がありました。

フィッシャーマンズワーフ[Fisherman’s Wharf]

州議事堂から徒歩約20分の場所にあります。

2022年に行った際は、一部の区域が立ち入り禁止になっていましたが、2023年は写真の奥の場所へ行くこともできました。

ここでは、念願のフィッシュアンドチップスを食べました。いくつか人気店がある中で、私が食べたのはBarbs Fish and Chipsのフィッシュアンドチップスです。

オンラインでオーダーも出来るので観光シーズンに行く方は事前注文がおすすめ。冬の間は閉店しているとのことでしたので、ご注意ください。

バンクーバーからビクトリアへ行きたい人が抱く質問

ここでは、バンクーバーからビクトリアに行きたい人が抱くよくある質問をQ&A方式で解説します。

バンクーバーからビクトリアへはどうやって行けますか?

主な移動手段は、スカイトレイン+バス+フェリー、直通バス、水上飛行機、飛行機です。

最も一般的なのは、バンクーバーのダウンタウンからスカイトレインとバスでTsawwassen港まで移動し、BCフェリーでビクトリアへ向かうルートです。

フェリーの所要時間はどれくらいですか?

フェリー自体の所要時間は約1時間35分です。

バンクーバーのダウンタウンから港までの移動時間と、港からビクトリアのダウンタウンまで移動時間を含めると、全体で約4時間~4時間半かかります。

バンクーバーからビクトリアまでの移動費用はいくらですか?

スカイトレイン+バス+フェリーで行った場合は、片道約26ドルです

まとめ

今回は、バンクーバーからビクトリアへの行き方、ビクトリアのおすすめの場所を紹介しました。

バンクーバーから日帰りで旅行可能と言われていますが、個人的には1泊することをおすすめします。

フェリーで行くと往復で9時間近くかかってしまうので、滞在時間より移動時間が長くなってしまうからです。

バンクーバーからの日帰り旅行でおすすめなのは、アメリカのシアトルです。

直通のバスで行くことができます。別の記事で行き方や必要な物を紹介していますので、よければ、参考にてください。

合わせて読みたい
バンクーバーからシアトルへ!バス利用&入国審査で必要なもの。
バンクーバーからシアトルへ!バス利用&入国審査で必要なもの。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

それでは、また。

ABOUT ME
Sonoka
Sonoka
デジタルマーケター
2021年9月カナダのバンクーバーに移住!現地でデジタルマーケティングを学び、現在は、東京にあるマーケ代理店で働いています。カナダ永住権は諦めたので、フルリモートで働きながらいろんな国に住んでみたい。
記事URLをコピーしました